本サイトはグラフィックデザイン事務所 anchor が運営しています。
「anchor」とは、英語で船舶を繋ぎ止める「錨」のこと。デザインを通して、様々なコミュニケーションを繋ぐお手伝いができればという思いを、屋号とロゴに表現しました。
私、グラフィックデザイナーの上野太一が、打合せからご提案、納品まで全てを承ります。
私は約18年間に渡って広告代理店2社の制作部に勤め、様々な業界の広告企画やデザイン制作に携わってきました。
(過去の作品はこちら)
当時手がけていたのは、大手ハウスメーカー(主に新聞折込・パンフレット・DM等の紙媒体)や小売、流通、理美容、自動車、スクールなどの広告制作です。
しかし次第に、効率偏重の組織や、デザイナー・クライアント間のコミュニケーション不足に疑問を感じるようになり、何度も自問した結果、心にグッとくるような、より質の高いデザインを追求するため、独立を決意しました。現在も日々邁進しています。
本業の傍ら、専門学校「千葉デザイナー学院」の講師として、次代のクリエイターを目指す学生たちにグラフィックデザインの基礎を教えています。
趣味は自転車やジョギングで、東京湾沿いをマイペースで走るのが日課です。 ただ…泳ぎは苦手。それを克服するために、最近 (いい大人なんですが)スイミングスクールに通い始めました。今年こそはサーフィンを始めると誓って。
この記事へのコメントはありません。